【プレスリリース】5月27日オンラインセミナー開催 AI面接の実態と最新動向
~タレントアンドアセスメント代表が講師として解説~

特定非営利活動法人インディペンデント・コントラクター協会(本部:東京都千代田区、理事長:岩松 祥典、以下、インディペンデント・コントラクター協会)が2024年5月27日に開催するオンラインセミナーにおいて、株式会社タレントアンドアセスメント(本社:東京都港区、代表取締役:山﨑俊明、以下タレントアンドアセスメント)の代表・山﨑俊明がゲスト講師として登壇することをお知らせいたします。

セミナー内容(https://www.npo-ic.org/2024/04/ic240527/
近年コロナ禍の影響もあり、採用の分野においても急激にデジタル化が進んでいます。また、採用市場は過去に類を見ないほどの売り手市場となり、採用側は今までとは全く違うアプローチが求められています。そんな中、新しく生まれた採用手法として昨年から一気に普及が進んできたAI面接について、一体どのようなものか、企業各社が続々と導入を決めている背景を解説します。
タレントアンドアセスメントは2017年からいち早く対話型AI面接SHaiNのサービスを開発・提供し、導入企業は現在500社を超えています。豊富な事例から読み取る最新のAI面接の実態と動向について、最前線の情報をお届けします。
 
 
<主な内容>
・AI面接が急速に広がっている背景は?
・AI面接で実現できること/できないことは?
・SHaiNの具体的なサービス内容は?
・採用担当の役割はどのように変わる?
・AI面接のこれからの展開可能性は?

セミナー詳細(https://www.npo-ic.org/2024/04/ic240527/
 テーマ :AI面接の実態と最新動向
開催日時:2024年5月27日(月)18:00-19:30
開催方式:Zoomでのオンライン配信(お申込みの方に後日Zoom URLをご案内いたします)
参加費用:インディペンデント・コントラクター協会会員・準会員様…無料
        インディペンデント・コントラクター協会メルマガ会員・非会員様…ともに5000円
        ※会員様からの紹介の場合
        紹介者名を事前にご提示いただければ無料となります(ひとりの会員様につき1名まで)
申込方法:申込フォームhttps://peatix.com/event/3918842/viewよりお申し込みください。
 
 

講師プロフィール
山﨑俊明  株式会社タレントアンドアセスメント代表取締役。
1973年、大阪府生まれ。大阪学院大学商学部卒業後、株式会社大正銀行(現 徳島大正銀行)、アクサ生命保険株式会社を経験後、2011年に株式会社T&Aパートナーズを、2014年に株式会社タレントアンドアセスメントを設立し、両社の代表取締役に就任。「戦略採用メソッド」を中心に採用ソリューションの提供を開始。2017年、日本初のAIによる採用面接サービス「SHaiN」を開発・サービス開始。
主な著書に、『戦略採用』『AI面接#採用』(東京堂出版)がある。

インディペンデント・コントラクター協会とは(https://www.npo-ic.org/
“期限付きで専門性の高い仕事”を請け負い、雇用契約ではなく業務単位の請負契約を“複数の企業”と結んで活動する“独立・自立した個人”のことを、インディペンデント・コントラクター(以下、IC)と呼んでいます。
ICという働き方を広く認知普及させることや、会員IC同士のつながりを広げる場づくりを活動の目的としています。

対話型AI面接サービス SHaiNとは(https://shain-ai.jp/
タレントアンドアセスメントが開発した戦略採用メソッドをもとに、面接ヒアリングから評価レポート作成までの全ての工程をAI化しており、人間の代わりにAIが面接を実施することで、人間が行う面接で課題視されてきた評価のばらつきが改善され、合否基準の統一、先入観のない公平公正な選考を実現しています。
受検者はスマートフォンやタブレットを利用し、非対面・非接触で24時間365日、いつでもどの場所でもAIと対話しながら面接を行うことができ、日程による選考辞退などの機会損失を減らせるようになります。
また企業側は面接評価レポートなどを参考に、採用可否だけでなく、対面の面接時には候補者ごとに適した質問の投げかけや、特徴に合わせた動機付けとして活用することができます。
さらに2024年3月より株式会社アルバイトタイムスが運営する採用管理システム「ワガシャ de DOMO」と連携しました。同社が運営する求人メディアでは、応募者はエントリー後すぐに面接が可能となり、採用企業側も日程調整による機会損失を削減できるようになります。
導入社数は500社(2024年3月末時点)を超え、採用面接以外にも、昇格試験や社員アセスメント面談などの人的資本経営の観点においても活用が進んでいます。
当社はSHaiNを通じて、学歴や性別、国籍に関係なく公平公正に評価され、誰もが平等に輝く社会への一歩として、持続可能な開発目標SDGsを推進しています。

株式会社タレントアンドアセスメント(https://www.taleasse.co.jp/
所在地   東京都港区虎ノ門 4-1-1 神谷町トラストタワー23F
代表者   代表取締役 山﨑俊明
設立     2014年10月
資本金   5億 5,188万円(資本準備金等を含む)
事業内容   AI面接サービスSHaiNを主軸とした採用コンサルティング事業の展開


[プレスリリースの提供元] PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000109.000011421.html
[プレスリリースのPDFファイル]
PDF

【お知らせ】 2020年12月23日11時より、(株)Puff共同主催の無料WEBセミナーを開催します。

2020年12月23日(水)11時〜12時にて、株式会社Puffとの共同主催「オンライン採用時代の戦略採用メソッド ~ターゲット人材が自社を魅力に感じる構造化面接のコツ~」と題した、無料WEBセミナーを実施いたします。

2021年採用から、本格的に始まったオンライン面接。
学生のオンラインリテラシーが上がっていることで、企業側の経験値が低いと、面接への満足度が急激に低下してしまう実例が多数上がってきています。
本セミナーでは、人材採用に関する戦略コンサルタントであり、AI面接サービスも手掛けるタレントアンドアセスメントの山崎社長をお招きして、入社後の活躍度を確実に見極める「構造化面接」のコツを徹底的に学んで参ります。

・面接力を高めたい方。
・学生の満足度を維持しながら、省力化も図りたい方。
・最新のAI面接システムの現状を知りたい方。
ぜひご参加ください。


■セミナー概要
 【導入】学生に近い立場から語る
  学生の生の声から探る「ニューノーマル時代での就活環境変化」とは?
  [講師]株式会社パフ 代表取締役社長 吉川安由
 【本編】構造化面接のプロに聞く『戦略採用メソッド』
  ・こんな面接やってませんか?採用面接の落とし穴
  ・採用基準に合った人材が魅力に感じる面接時の質問とは?
  ・相対評価を絶対評価に変えるAI面接を学ぶ
  [講師]株式会社タレントアンドアセスメント 代表取締役 山﨑 俊明
 【質疑応答】

■お申し込み
Puff ホームページ:https://www.puff.co.jp/seminars/202012_03/
HRプロサイト:https://www.hrpro.co.jp/seminar_detail.php?ccd=00030&pcd=281
日本の人事部:https://jinjibu.jp/seminar/detl/78103/

共同主催:株式会社Puff(https://www.puff.co.jp/
事業概要(1) 職サークル運営・推進事業
    (2) 新卒採用コンサルティング事業
    (3) 新卒採用業務代行事業
    (4) 新卒内定者フォローシステムの運営サポート事業
    (5) 大学向け就業力育成支援事業

【ニュースリリース】2020年11月24日、弊社代表の山﨑がLedge.ai Webinarに登壇いたします

2020年11月24日、株式会社レッジ主催のLedge.ai Webinar「加速する『AI面接』に見る、With/Afterコロナの採用活動」に、弊社代表の山﨑がパネリストとして登壇をいたします。
今回のウェビナーでは、弊社および実際に「SHaiN」を導入いただいているNTTラーニングシステムズ様とともに、AI採用の活用事例、従来の採用活動における課題、採用活動とAIの相性、アフターコロナにおいて採用活動はどう変化していくかなどについて、掘り下げていく予定です。

・コロナ禍の採用活動について課題をお持ちの方
・社内のAI活用について情報収集したい方
など、参加費無料のWEBセミナーとなっていますので、ぜひご参加ください。


開催日時:2020年11月24日(火)17:00〜18:00
参加方式:ZOOM(PCもしくはスマートフォンから視聴できます)
プログラム:17時00分 セミナー(パネルディスカッション方式)
      17時50分 質疑応答
      18時00分 終了
詳細・申込み:https://ledge.ai/ledgeai-webinar-vol14/

【お知らせ】 2020年10月15日15時より、鳥取県内企業様向けに「AI面接に関する説明会」と題したWEBセミナーを行います。

2020年10月15日(木)15時〜16時にて、鳥取県内企業様向けに「AI面接に関する説明会」と題したWEBセミナーを行います(同時開催「テレワーク入門セミナー」)。
これはAI面接サービスSHaiNが、鳥取県のふるさと鳥取県定住機構の「採用活動支援事業補助金」に認定され、製品の普及とともに鳥取県内企業様の採用活動支援や企業の魅力・採用力の向上を図ることを目的としています。

鳥取県内企業様のご参加をお待ちしております。
 

・鳥取県「テレワーク入門セミナー」「AI面接に関する説明会」の開催
 (お申し込みもこちらから)https://www.pref.tottori.lg.jp/292362.htm
・【プレスリリース】AI面接サービスSHaiNが補助金対象に
  〜鳥取県・採用活動支援事業補助金~
https://www.taleasse.co.jp/2019/10/17/tottori-subsidy/