【プレスリリース】2社に対する第三者割当増資を実施 〜対話型AI面接サービスSHaiN の成長スピードを加速〜

2021年12月21日、株式会社タレントアンドアセスメント(本社:東京都港区、代表取締役:山崎俊明、以下タレントアンドアセスメント)は、サンネクスタグループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:髙木章、東証一部上場 証券コード8945、以下、サンネクスタグループ)と、静岡キャピタル株式会社(本社:静岡県静岡市、代表取締役社長:久野託司、以下、静岡キャピタル)を引受先とする第三者割当増資を実施いたしました。
 

【資金調達の背景と目的】
タレントアンドアセスメントは『採りたい気持ちをカタチにしたい』というコーポレートスローガンのもと、いつでもどこでも面接ができる「対話型AI 面接サービスSHaiN(以下、SHaiN)」の提供を主軸とした採用コンサルティング事業を行っており、2021年11月末時点でSHaiNの導入企業社数は330社以上を数えます。
この度の第三者割当増資により財務基盤の強化を図るとともに、SHaiN機能の向上や、マーケティングの強化・販路拡大などに活用し、採用市場におけるプラットフォーム企業となることを目指していきます。

〜〜〜 引受先 担当者コメント 〜〜〜
サンネクスタグループ株式会社 執行役員 兼 日本社宅サービス株式会社 取締役 石上敦司
サンネクスタグループの連結子会社である日本社宅サービス株式会社が手がける「人事・総務向けBPOサービス」では、社宅の管理事務代行業務で培った業務コンサルティング、運用設計・代行、改善活動のノウハウを活かし、人事・総務部門の問題解決を支援するサービスを提供しています。
本サービスと、タレントアンドアセスメントが提供する対話型AI面接サービス「SHaiN」を組み合わせることにより、『AI面接を活用したBPOサービス』を共同開発してまいります。本件の協力体制を強化するため、サンネクスタグループは、タレントアンドアセスメントに出資いたしました。今後、タレントアンドアセスメントと共同して、AIを活用した最適な採用プロセスとBPOを活用した効率的なオペレーションを実現し、“採用の新しいカタチ”の創造に向けて取り組んでまいります。
静岡キャピタル株式会社 営業部主任 山内栄二
貴社の提供するAI面接「SHaiN」が、今後の採用現場におけるニュースタンダードとなると確信するとともに山﨑社長の目指す世界に共感し、今回出資を決定致しました。採用現場の課題であるミスマッチや効率化を解決でき、受検者・導入企業ともにWin-Winのサービスであると感じております。
また「SHaiN」は“いつでも”“どこからでも”面接を受けることができるサービスです。採用に課題を抱える地方企業にとっても魅力的なサービスになり、弊社が拠点とする静岡県内でも活用されることが期待されます。
今後は資金面の支援にとどまらず、採用市場の変革への挑戦を全力でご支援させていただきます。
 

■対話型AI面接サービス SHaiNとは(https://shain-ai.jp/
タレントアンドアセスメントが開発した戦略採用メソッドをもとに、人間の代わりにAIが採用面接を実施することで、人間が行う面接で課題視されてきた評価のばらつきが改善され、採用基準の統一、先入観のない公平公正な選考を実現します。
受検者はスマートフォンを利用し、非対面・非接触で24時間365日、いつでも世界中*どの場所でもAIと対話しながら面接をすることができ、日程による受検辞退などの機会損失を減らせるようになります。
また企業側は評価レポートの結果などを参考に、対面の面接時には候補者ごとに適した質問を投げかけたり、候補者の特徴に合わせた動機付けをしたりすることで、内定辞退防止に活用することができます。さらに入社後の人材配置や育成など、戦略的にピープルアナリティクスとして活用することができます。
これまでも「遠隔地受検者への面接機会の提供」「面接評価レポートの有効活用」「採用担当者や面接官の面接工数の削減」などの部分が評価され、2021年11月末時点で330社以上の企業様にご利用いただいております。
タレントアンドアセスメントではSHaiNを通じて、学歴や性別、国籍に関係なく公平公正に評価される時代への一歩として、持続可能な開発目標SDGsの「ジェンダー平等を実現しよう」「人や国の不平等をなくそう」を推進しています。
* 一部ご利用いただけない国・地域がございます。

■サンネクスタグループ株式会社https://www.sunnexta.co.jp/
所在地   東京都新宿区箪笥町35番地
代表者   代表取締役社長 髙木章
設立         1998年10月
資本金   9億8百万円(2021年6月30日現在)
関連会社  日本社宅サービス株式会社
      クラシテ株式会社
      クラシテ不動産株式会社
      株式会社全日総管理
      株式会社スリーS
事業内容  グループ会社の経営管理ならびにこれに付帯する業務
上場取引所 東京証券取引所市場第一部
証券コード 8945

■静岡キャピタル株式会社https://www.shizuokabank.co.jp/companyinfo/scc.html
所在地   静岡県静岡市清水区草薙北2番1号
代表者   代表取締役 久野託司
設立    1984年8月
資本金   1億円
事業内容  株式公開支援業務・中小企業再生支援業務

■株式会社タレントアンドアセスメント
所在地   東京都港区虎ノ門 4-1-1 神谷町トラストタワー23F
代表者   代表取締役 山崎俊明
設立    2014年10月
資本金   4億7,156万円(資本準備金を含む)
事業内容  AI面接サービスSHaiNを主軸とした採用コンサルティング事業の展開


[プレスリリースの提供元] PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000011421.html
[プレスリリースのPDFファイル]
PDF

【プレスリリース】AI 面接サービス SHaiN を提供するタレントアンドアセスメント 総額 3億 3,460 万円の資金調達を実施

株式会社タレントアンドアセスメント(本社:東京都港区、代表取締役:山崎俊明、以下タレントアンドアセスメント)は 2019 年 6 月 28 日に、日本ベンチャーキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:多賀谷実)およびニッセイ・キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:安達哲哉)が運営するファンドをリードインベスターとする計 7 社を引き受け先とした第三者割当増資を行い、2 億 7,360 万円の資金調達を実施したことをお知らせいたします。2018 年 12 月および 2019 年 1 月に実施した株式会社三菱UFJ銀行からの借入 6,100 万円と併せ、本ラウンド総額で 3 億 3,460 万円の資金調達が完了いたしました。
今回の第三者割当増資により、資本金は 3 億 9,380 万円(資本準備金を含む)となります。

【資金調達の背景と目的】
タレントアンドアセスメントは「採りたい気持ちをカタチにしたい」というコーポレートスローガンのもと、いつでもどこでも面接ができる AI 面接サービスを提供しています。2017 年 10 月に AI 面接サービス SHaiN(シャイン)の提供を開始し、現在は大手、中堅、中小企業問わず、約 100 社の企業で導入されていま す。
この度の第三者割当増資により財務基盤の強化を図るとともに、SHaiNの機能を拡充し、新たに Web 申込プ ランをローンチすることで、より幅広いユーザーの獲得を目指していきます。また、これまで蓄積した AI 面接 データを活用し、資質評価を AI 化するシステムの開発を加速すると同時に、業務のオートメーション化を進め、採用市場におけるプラットフォーム企業となることを目指していきます。

【引受先となるファンドの運営会社の概要】
日本ベンチャーキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:多賀谷実)
ニッセイ・キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:安達哲哉)
SMBC ベンチャーキャピタル株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:石橋達史)
みずほキャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社⻑:大町祐輔)
PERSOL INNOVATION FUND 合同会社(本社:東京都港区、代表パートナー:加藤丈幸)
三生キャピタル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社⻑:川面輝恭)
岡三キャピタルパートナーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社⻑:高松重之)

【AI 面接サービスについて】
タレントアンドアセスメントが開発した戦略採用メソッドをもとに、AI が対話しながら採用面接を実施し、専門スタッフにより応募者の資質を分析して、面接評価レポートを提供するサービスです。
応募者は企業が定めた期間内で、自身のスマートフォンを使い、専用のアプリケーションをダウンロードすることで、24 時間 365 日いつでもどこでも面接が可能になります。これにより、応募者は面接を受けやすくなり、企業の採用担当者は面接調整に かけていた工数を削減できるだけでなく、入社までの時間を大幅に短縮できるため、効果的な採用が見込めます。また、人間による採用面接で課題とされてきた評価のばらつきが改善され、採用基準の統一化が図れます。

【今後の展開について】
今後は蓄積したビッグデータを活用し、資質評価を AI 化するシステムの開発を加速させます。また、新卒の通年採用対応をはじめ、人材紹介会社、外国人採用の展開も視野に入れて多言語対応などのサービス拡大を図ります。引き続き、AI 面接サービス SHaiN で採用における課題をよりスムーズに解決することを目指します。
なお、パーソルグループとは派遣登録時面談等における AI 面接の活用について、共同で研究を進めていく予定です。

■会社概要
会社名 株式会社タレントアンドアセスメント
所在地 東京都港区浜松町 1-22-5 KDX 浜松町センタービル 5F
代表者 代表取締役 山崎俊明
設立 2014年10月
資本金 393,800,000 円(資本準備金を含む)
事業内容 AI 面接サービス SHaiN を主軸とした採用コンサルティング事業
URL www.taleasse.co.jp/

[プレスリリース提供先] PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000011421.html

[プレスリリースのPDFファイル]
PDF